「ふるふる」が女性セブンに掲載されました!

2025/04/12

話題の「ふるふる体操」って何?
たったこれだけで、体がスッと軽くなるんです!

うれしいご報告です!
なんと…
2025年4月17日号の【女性セブン】に、庄島義博先生が考案した「ふるふる体操」が
体の土台を作る”揺らし”メソッドとして紹介されました!

雑誌には、「たったこれだけで?」と思うほどシンプルな体操で、
肩こりや腰痛、疲れの軽減につながる“ふるふる”が紹介されています^^


こり固まった体にストレッチを施すのは逆効果

雑誌には、なぜ『ふるふる』が良いのかが詳しく書いてあります!

こりや痛みは、筋肉が固まりそれに伴う血流の滞りが原因で生じます。
ストレッチや運動の効果を上げるには、体をほぐして血流を良くすること。
その対処法が「ふるふる」です。

筋肉を横に揺らすことで癒着した筋肉と血液の通り道に隙間を作り血流を促します!
ここまでやるとストレッチの効果もより感じられるようになります。
「ふるふる」は、”動ける体”の土台作りです。
(本文より抜粋)


やってみた人の声

  • 「たった1分で肩が軽くなった!」
  • 「夜、ぐっすり眠れました」
  • 「毎日続けたら、朝の疲れが全然違います!」

簡単な体操だからこそ、続けやすくて、日常に取り入れやすい。
だからこそ、今たくさんの方に「もっと知りたい!」「教えてほしい!」という声が広がっています。


さらに深く体験したい方へ
体験会&インストラクター養成講座のご案内

雑誌掲載をきっかけに、ふるふる体操の魅力をもっとたくさんの方に届けていきたいと思っています!

そのために現在、ふるふる体験会や、
ふるふるを教える立場になれるインストラクター養成講座】も開催中です。

✔️ 実際にふるふるを体感してみたい
✔️ 身近な方の健康をサポートしたい
✔️ これから体やケアについて学びたい
そんな方にぴったりの講座です。

少人数で和やかな雰囲気の中、体の変化をしっかり体感しながら学べます♪


最後に|体にやさしい、新しい一歩を

最近、「なんとなく体が重い」「ケアの方法がわからない」
そんなふうに感じている方がとても増えています。

そんな今だからこそ、「ふるふる体操」で
肩の力をふっと抜いて、心も体も軽くなる感覚を味わってみてください。

ご興味ある方は、ぜひ体験会や講座にもご参加くださいね。
お問合せやご相談も、お気軽にどうぞ♪

🌿ふるふる体験会・インストラクター養成講座のお問合せ先はこちら


一覧へ戻る

© ボディプリパレ―ション協会 All Rights Reserved.